背景イラスト
船イラスト
教育の島

教育の島皆が楽しく
最高の施術家になるために!

MENU
新卒採用エントリー 中途採用エントリー TOP

教育

施術家を目指すアナタ! 
こんな悩みや不安はありませんか?

  1. 研修についていけるか心配
  2. 覚えるのが遅くて悩んでしまう
  3. 同期とうまく関係が築けるか心配
  4. 将来、一流の施術家になれるのか不安

こんなお悩みはi-careと一緒に解決しよう。

i-careでは患者様から感謝をしていただける最高の施術家を育成していきます。

『痛みを治すのは当たり前。』痛みではなく、患者様の悩みを解決でき、健康な体を提供できるような施術家を目指します。

4月の入社後から6週間で新人研修を行います。
社会人の基本マナーからホスピタリティー、基礎施術、基礎解剖、働く上での重要なマインドとなる部分をこの6週間で学びます。


研修内容

  • 理念研修
  • ビジネスマナー研修
  • マインド研修
  • 施術家理論研修
  • コミュニケーション研修
  • 受付研修
  • 基礎解剖学研修
  • 基礎臨床理論研修
  • トリガーポイントMA研修
  • アクティブストレッチ
  • i-care式関節調整研修
  • i-care式猫背矯正研修
  • 整骨院基礎理論研修

基礎を学び、少しずつ患者様に入れるようになったら、更なる成長のため様々な研修でスキルUPを図っていきます。

外傷をしっかり診れて、治せる治療家へ外傷UP研修。これには超音波診断、包帯、テーピングなど固定スキルも含まれます。

スキルUP研修内容【2か月~3年目】

  • 基礎解剖学研修
  • 基礎臨床理論研修
  • 臨床実践知識
  • 評価法
  • 各種関節調整法
  • フェイスアクティブストレッチ
  • 極みストレッチ研修
  • 外傷診断研修
  • 固定研修
  • カウンセリング研修

会社としてリーダー(幹部・院長・副院長)として部下の育成をしてくためにはそれなりの知識、技術、マインドが必要になります。大事な部分はマインドが一流になれるかです。

最高のリーダーは自分よりも優秀なスタッフをどれだけ育成できるかになります。
独立しても技術・知識・マインド・運営などを学んでいきます。

リーダーシップ研修【3年目~それ以降】

  • 深部整体
  • 緩消法
  • マインド研修2
  • 運営研修
  • リーダーズ実務研修
  • 労務管理研修

ここまで多くの研修を受け、人として、施術家として成長をしていきます。 そして多くのスタッフに信頼されるリーダーを目指します。